安倍源基是什么意思(中文簡介)
安倍源基(あべ げんき、1894年(明治27年)2月14日 - 1989年(平成元年)10月6日),日本的內(nèi)務(wù)官僚,律師。警視廳特高課警察部長,警視總監(jiān),鈴木內(nèi)閣內(nèi)務(wù)大臣。甲級戰(zhàn)犯,1945年10月22日逮捕。
安倍源基是什么意思(日文簡介)
1894-1989 昭和時代の官僚。
明治27年2月14日生まれ。內(nèi)務(wù)省にはいり,昭和7年警視庁特別高等警察部長となり,共産黨を弾圧。第1次近衛(wèi)內(nèi)閣で警保局長,警視総監(jiān),鈴木貫太郎內(nèi)閣の內(nèi)相などをつとめた。戦後A級戦犯容疑で勾留された。33年新日本協(xié)議會代表理事。平成元年10月6日死去。95歳。山口県出身。東京帝大卒。
明治27年2月14日生まれ。內(nèi)務(wù)省にはいり,昭和7年警視庁特別高等警察部長となり,共産黨を弾圧。第1次近衛(wèi)內(nèi)閣で警保局長,警視総監(jiān),鈴木貫太郎內(nèi)閣の內(nèi)相などをつとめた。戦後A級戦犯容疑で勾留された。33年新日本協(xié)議會代表理事。平成元年10月6日死去。95歳。山口県出身。東京帝大卒。
免責(zé)聲明:本站所提供的內(nèi)容來源于網(wǎng)絡(luò)搜集,由詞典網(wǎng)小編整理,僅供個人備考、交流學(xué)習(xí)使用,不涉及商業(yè)盈利目的。如涉及版權(quán)問題,請聯(lián)系本站管理員予以更改或刪除。